私がマンションではなく一戸建てを選んだ理由
これから住まいを持とうとしている人の中には、マンションにすべきか一戸建てにすべきか迷ってしまう人もいるはずですが、一戸建てを選ぶことにはたくさんのメリットがあります。一戸建てを購入するのであれば内装や外観、間取りの全てにこだわった自由な家づくりを行うことができますし、専用の庭・駐車場を持つことができるので周囲の人に気を遣うことなく庭や駐車場を利用することが可能です。マンションの多くは防音性能が高くないので、話し声や生活音が筒抜けになってプライバシーの確保が難しいという問題がありますが、一戸建ての場合はこういった問題が起こりにくいと言えます。
自由な家づくりを行えることや専用の庭・駐車場が持てること、音漏れしづらいのでプライバシーの確保が可能であること以外に、金銭面でもメリットをあげることができるでしょう。マンションの場合は購入価格が一戸建てより安くなったとしても、結局管理費・修繕積立金などが必要となってしまうので、想像以上に金銭的負担が大きくなることが多いです。費用の安さを目的としてマンションを選ぶ人もいますが、管理費・修繕積立金まで含めるとそこまで安くなるわけではないので、補修サポートなどがリーズナブルで優れているハウスメーカーで一戸建てを建てたほうがお得になる可能性もあります。
ただし、一戸建てに住む場合は土地選びで失敗してしまうと大きなデメリットを感じることになってしまうので、慎重に土地を選ぶ必要があると覚えておきましょう。周囲に住んでいる人や地域住民のかかわり方によって環境の良さは大きく違ってくるため、自分の性格に合わない場所を選んでしまうと大変な思いをすることになります。事前に調査しておくと大きなトラブルが起こるリスクを防ぐことができますが、一戸建てはその土地の環境の良さが満足度に大きく繋がってくることを理解しておくようにしてください。
土地選びに失敗すると大変な思いをするというデメリットはありますが、一戸建ては総額でみるとマンションと同じくらいの値段で買えることもありますし、プライバシーを確保した快適な生活を送りやすいという魅力が感じられます。決められた内装や間取りの家に住む必要はなく、自分たち家族の好みに応じて素敵な家を建てることもできるので、家族みんなが気に入るようなマイホームにしたい場合にも最適だと言えるでしょう。お気に入りの住まいでのびのびと暮らしたいという気持ちが強い場合は、マンションではなく一戸建てが便利であることを知っておきましょう。
